のニュース → 記事募集中!

いいたい事がある。でも自分のブログがない方。ご活用ください。

    1:2013/08/12(月) 19:02:09.71 P ID:no title
    厳しい対応へ。 ステーキチェーンのブロンコビリーは8月12日、アルバイト従業員が「店舗内で不適切な行為を行った画像をインターネット上に公開した」件で、 当該店舗の「ブロンコビリー足立梅島店(東京都)」を退店すると発表した。
    問題の写真は従業員が撮影したもので、勤務中に冷蔵庫に入った様子を添付し、8月5日にTwitterに投稿(ツイートとアカウントはすでに削除)。 8月6日に事態を把握したブロンコビリー側が店舗の休業と同店内の消毒と従業員の再教育を施すと発表していた (関連記事:バイトが冷蔵庫入って写真撮影→炎上 今度はステーキのブロンコビリーが謝罪)。 
    今日になってブロンコビリーは、企業理念にある「おいしい料理と気持ちよいサービス、清潔で楽しい店づくりを通じて心地よいひとときを提供する」 使命と責任を重く鑑みて、「このまま営業再開することは許されない」と判断。臨時取締役会において退店を決定した。 
    なお、不適切な行為を行ったアルバイト従業員に対しては、損害賠償の請求についても検討していると報告している。 
    ソース:ねとらぼ 
    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1308/12/news082.html

    【【社会】バイトが冷蔵庫に入った写真で炎上したステーキのブロンコビリー、当該店舗退店を決定 当人へは損害賠償請求を検討】の続きを読む

    1:2013/08/12(月) 10:37:57.55 ID:
     11日に放送された、俳優・堺雅人主演のTBS系ドラマ「半沢直樹」(日曜、後9・00)の 視聴率が関東地区で29・0%の高数字を記録したことが12日、ビデオリサーチの調べで分かった。
     今年のドラマ視聴率の最高をまたも更新した。瞬間最高は午後9時49分に31・9%をマークした。 堺演じる型破りの銀行員・半沢直樹が、銀行内外の敵と戦う同ドラマ(全10話)は、11日が 大阪を舞台にした第1部の完結編。
     計画倒産被害による5億円の融資事故を巡り、勝負をかけた東京中央銀行大阪西支店の融資課長・
    半沢直樹(堺)が、ついに逃亡潜伏中の東田社長(宇梶剛士)の愛人、藤沢未樹(壇蜜)から 東田社長の隠し口座の通帳を入手し、怒濤の逆襲を展開した。
     瞬間最高を記録したのはドラマの最終盤。東田社長と結託していた浅野支店長(石丸幹二)に、刑事告発を見送る代わりに、東京本部の要職ポスト要求した半沢が、東京栄転を勝ち取り、 本部に乗り込んで、今後の最大の敵となるとみられる大和田常務(香川照之)とすれ違った場面だった。
     7月7日に初回視聴率19・4%でスタートした同ドラマは、第2話以降も21・8%、22・9%、 27・6%と右肩あがりで数字をのばし、今回も前週を上回った。半沢の「やられたら倍返しだ」 「10倍返しだ」の名ぜりふとともに、視聴率も絶好調となっている。
     なお次週18日は、同局が「世界陸上モスクワ」を放送するため、第2部のスタートは8月25日となる予定。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-00000024-dal-ent

    【「半沢直樹」第1部完結編 瞬間最高視聴率 31・9%】の続きを読む

    1:2013/08/12(月) 16:27:41.33 ID:島根県・竹島に、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領(当時)が上陸して10日で 1年がたった。日本政府は国際司法裁判所(ICJ)への共同提訴を求めているが、 不法占拠する韓国側は拒否し、竹島や慰安婦をめぐるロビー活動を激化させている。 
    安倍晋三内閣はこれに対し、韓国の不当性を国際社会に訴える「情報戦」への 体制強化に着手した。「反日」なら何でもありの韓国を国際的に孤立させる、 反転攻勢に乗り出す。

    「李前大統領の竹島上陸は、結果的に対外発信の重要性を日本人に思い知らせた」 安倍首相の外交ブレーンでもある、宮家邦彦・立命館大客員教授はこう語り、 李前大統領の暴挙が日本外交に変化をもたらしたと指摘する。

    特に、安倍政権は発足後に「領土・主権をめぐる内外発信に関する有識者懇談会」を 設置。7月2日にとりまとめた報告書では、竹島問題は「韓国内でナショナリズムの シンボル」であると位置づけ、「韓国がICJへの付託を拒否している点について、 国際社会における疑問を喚起すべき」と訴えた。
    懇談会委員も務めた宮家氏は「昨年はこういう取り組みを聞かなかった。安倍首相の イニシアチブだ」と評価する。 

    >>2-5あたりへ続きます)

    □ソース:夕刊フジ
    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130812/plt1308121532002-n1.htm

    【日本政府、韓国ロビー対策に着手 情報戦の体制強化】の続きを読む

    1:2013/08/12(月) 14:06:19.46 ID:
    気象庁によりますと、猛烈な暑さとなっている高知県の四万十市西土佐では午後1時42分、41度ちょうどを観測し、国内で観測された最も高い気温となりました。 no title
    これまで国内では、6年前の平成19年8月に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40度9分を観測したのが最高気温の記録となっていました。 
    気象庁は無理な運動や作業はせず、こまめに水分を取ったり冷房を適切に使ったりして熱中症にいっそう注意するよう呼びかけています。
    ソース NHK 
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130812/j60695810000.html
    関連スレ
    【気象】高知県西部3日連続40度超
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376281775/

    【高知県四万十市で41度を観測、観測史上最高】の続きを読む

    1:2013/08/12(月) 11:04:14.63 ID:
    にゃるまゆ ?@nyaru_mayu
    2日目、東2ブース出た辺りの 広場みたいなところで 取材しに来てた マスコミと遭遇したけど、 バッチリ目が合ってうわって思ったら、女性リポーターがカメラマンに「もっと!もっとやばそうなの映して!」 って言いながら走ってった。やっぱりゴミだなこいつらと思った瞬間

    にゃるまゆ ?@nyaru_mayu
    コミケ3日目で日本テレビのクルーが来たらバンキシャ!です。インタビューを申し込まれても 断るようお願いします。本当に悪質なので放送内容が!日テレのインタビューは完全スルーで お願いします #c84 #コミケ
    https://twitter.com/nyaru_mayu/status/366495068120559616
    https://twitter.com/nyaru_mayu/status/366493664807100418

    【コミケにいたマスコミが最悪すぎると話題】の続きを読む

    このページのトップヘ